車で行く!関東~九州 7日目(2021年8月)

九州・沖縄

熊本県熊本市~玉名市~福岡県北九州市

熊本市から玉名市経由で新門司港がある北九州市へ向かいます。

KKRホテル熊本から、一般道で約40分ほどのところにある玉名市の玉名拉麺千龍へ。店舗のすぐ近くに駐車場(20台くらい)があります。人気店なので並んでいますが、屋根付きの待機場所もありますし、回転が早いので私は15分くらいで入店できました。待機場所に猫もいたのでずっと眺めていました。

熊本ラーメンのルーツといわれる玉名ラーメンは、濃厚な豚骨スープと中細麺、焦がしにんにくチップが特徴だそうです。(千龍では焦がしにんにくチップ入れますか? と聞かれます。そのため、写真のラーメンには入っていません。)クセになりそうなおいしさでした。

食べ終わって駐車場に向かうときにも猫がいました。

千龍から高速道路を使って約2時間ほどのところにある北九州市の小倉城へ。小倉城の歴史は戦国末期、中国地方の毛利氏が現在の地に城を築いたことから始まったそうです。車は近くの勝山公園地下駐車場に停めました。それにしても石垣の草が気になる・・・。

唐造りの天守(1959年に再建)と呼ばれ、4階と5階の間に屋根のひさしがなく5階が4階よりも大きくなっているのが特徴だそうです。

小倉城から、一般道で約30分ほどのところにある門司港レトロへ。車はノーフォーク広場(無料)に停めて、門司港レトロまで歩きました(約20分)。九州と本州を結ぶ関門橋を見ることができます。

ここにも猫が。

大連友好記念館は、北九州市と中国・大連市の友好都市締結15周年を記念し、ロシア帝国が1902年に大連市に建築した鉄道汽船会社の建物を、そっくり複製し建築されたものだそうです。

旧門司税関は、明治から昭和初期まで門司港の貿易を支えた庁舎だそうです。

夕景がきれい。

また猫! 今日は猫の日か?

北九州市民のソウルフードすけさんうどんへ。かしわうどん(うどんはやわらかい)は、出汁がきいてておいしかった。ぼた餅もペロリと平らげました。

東京九州フェリー新門司フェリーターミナルへ。

往路と同じそれいゆに乗船します。

次回へ続きます。

タイトルとURLをコピーしました